
掛け時計・置き時計おすすめセレクション
新生活にはお気に入りの掛け時計や置き時計で、おうち時間を楽しみませんか?
シンプルで洗練されたデザインの時計は、新しい生活空間に心地よいリズムをもたらしてくれます。
ノルディックフィーリングでは、機能美を追求するBRAUN(ブラウン)と、北欧デザインの巨匠ARNE JACOBSEN(アルネ・ヤコブセン)から、新生活におすすめの置き時計&掛け時計セレクションを
ブランド別・シリーズ別でご紹介します。
また、日々眺めているだけで癒され、温かみのあるARCHITECTMADE(アーキテクトメイド)の木製オブジェも、おすすめのアイテムもピックアップしてみました。
BRAUN
ドイツのブランド「BRAUN」は、無駄を削ぎ落としたシンプルで機能的なデザインと視認性の高さが特徴。
『Less, but better』より少なく、しかしより良くをコンセプトに、ドイツのバウハウス思想を受け継いでいます。
MoMA永久展示所蔵品を再現したBC06
1982年に初のウォールクロックとして登場し、ニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久展示所蔵品となった「ABW30」を忠実に再現したコレクション。
当時、「デザイン革新」と評された厚さ10mmのフェイスは、フレームやガラスの無い一体型のデザイン。
BRAUNらしく機能美あふれる逸品としてニューヨークの近代美術館の永久展示所蔵品とされています。
文字盤は平面ではなく立体となっているため、光の反射を極力抑えられ、どの方面から見ても美しいフォルムを保ってくれます。
普遍的なデザインの壁掛け時計 BC17
名作ウォールクロック“06モデル”をスケールアップさせたようなBRAUNならではの普遍的なデザインの壁掛け時計。
盤面に風防を備え、一般的に壁掛け時計として需要の高い30cmサイズ、秒針先のイエローなど実用性を重視したデザインなど、より視認性と実用性を高めたウォールクロックです。
最も代表的なアラームクロック BC01
BRAUNを代表する置き時計ともいえる「BC01」シリーズは、最もベーシックな「AB5/1990年」を忠実に再現したアラームクロック。
手のひらサイズのかわいらしい見た目で、見ているだけでいやしになります。
どんなインテリアにもなじみ、アラーム機能付きで実用性も抜群です。
機能的なデジタルクロック BC09
デジタル好きなら、背面を突起させ画面を少し傾けて表示される「BC09」シリーズが、見やすさとスタイリッシュさを兼ね備えていておすすめです。
ARNE JACOBSEN CLOCKS
デンマークを代表する建築家・デザイナーであるアルネ・ヤコブセンの時計は、モダンな美しさと機能性を兼ね備えてた北欧デザインの名作。
長年の時を経て、100% オリジナルに忠実に創られたウォールクロックと、それらを縮小したテーブルクロックが完成しました。
STATION/ステーション
LK、ROMANに続き手掛けた「STATION / ステーション」は、スタンダードなフォントを使用し、ドイツの技術規格に基づき制作されました。
このデザインを高く評価したLK社は、デンマークの鉄道の駅で使われるクロックにもこのデザインを採用。国内の鉄道駅にヤコブセンのデザインが普及しました。
BANKERS/バンカーズ
晩年のヤコブセンの最高傑作ともいわれるデンマーク国立銀行(1971年)を手掛けた際に、トータルデザインに基づき作られたウォールクロック「BANKERS」のデザインを採用したテーブルクロック。
インデックスの優雅なスパイラルが絶え間ない時の流れを表す、ヤコブセンを代表する名作の1つとして名高いプロダクトです。
ARCHITECTMADE
ARCHITECTMADE(アーキテクトメイド)は、過去のアーカイブ、図面や美術館にくまなく目を凝らし、デンマーク人建築家の巨匠たちがまだ有名になる前にデザインをした、貴重なオブジェを見つける事が出来ました。
長い年月に耐えうるように作られており、どんなに長い年月が経とうとも見飽きることがありません。
ARCHITECTMADEのオブジェは世代を共有し、何世代にも渡って受け継がれるために生み出されているのです。